スポンサーサイト
2011.08.31 23:42 | 苔屋情報 |
トラックバック(0) | コメント(-) |

受注で制作した大型の寄せ植え盆栽です。

鉢に寄ってみると大自然の中にいるような錯覚がしてきます。
苔屋ではお店に置いていないような
サイズのものも受注でお受けしますのでご相談ください。
苔屋
nasukokeya@yahoo.co.jp
090-7420-6457
2011.08.30 22:47 | プレゼント・受注制作について |
トラックバック(0) | コメント(-) |
2011.08.29 22:37 | 多肉 |
トラックバック(0) | コメント(-) |

天気が悪い日が続いているので店の庭の苔が緑で
生き生きとしています。

苔にはつきもののこの小さなキノコ。
こいつもかわいいんです。


わかりずらいですがススキの根洗いです。
苔はいいですね。
苔屋
nasukokeya@yahoo.co.jp
090-7420-6457
2011.08.25 21:38 | 苔屋情報 |
トラックバック(0) | コメント(-) |
2011.08.23 21:34 | 多肉 |
トラックバック(0) | コメント(-) |
2011.08.21 23:03 | 苔屋情報 |
トラックバック(0) | コメント(-) |

本日の体験教室の様子です。
県内から3名様でのご参加。
お一人の方は2度目のご参加で前回苔玉、今回は盆栽を選択です。

みなさま丁寧な作業で素敵な盆栽が出来上がりました。

午後の教室の様子です。
やはりお一人の方は2度目のご参加で
手際良く制作されてました。
他のお二人もご自由な感覚で制作です。
完成画像が撮れてませんでした。すみません。
天気が心配ですが雨も降らずよかったです。
ありがとうございました!
苔屋
nasukokeya@yahoo.co.jp
090-7420-6457
定休日
火・金 (祝日の場合は営業します)
2011.08.20 22:18 | 盆栽・苔玉教室 |
トラックバック(0) | コメント(-) |

涼しくなってきて植物たちも一安心みたいです。
アジュガの根洗い。
根もけっこうな勢いでまわってきて今後どうなるか楽しみです。
これは日陰で育てていたので葉が開いていますね。

こちらは鉢の中に風景を。
草の主役はヒナオトギリソウ。小さな黄色い花を咲かせます。
2011.08.20 21:55 | 苔屋情報 |
トラックバック(0) | コメント(-) |
まだまだ暑い日が続いてます。
植物の為にはもう少し涼しくなってくれるといいんですけどね。
さてセダム植えの小さいものいろいろ入荷です。


他にもいろいろ作ってますのでお店で手にとってみてください!
苔屋
nasukokeya@yahoo.co.jp
090-7420-6457
定休日
火・金 (祝日の場合は営業します)
植物の為にはもう少し涼しくなってくれるといいんですけどね。
さてセダム植えの小さいものいろいろ入荷です。


他にもいろいろ作ってますのでお店で手にとってみてください!
苔屋
nasukokeya@yahoo.co.jp
090-7420-6457
定休日
火・金 (祝日の場合は営業します)
2011.08.18 22:14 | 多肉 |
トラックバック(0) | コメント(-) |

小さめ苔玉 モミジ

小さめ苔玉 ヘンリーツタ

そしてこちらは本日の苔玉体験教室を受けていただいた方の作品です。
作業中の画像は撮るのを忘れてしまいました。
南京ハゼ、ヒメシャラ、ヘンリーツタの寄せ植えです。
苔もまん丸にあえてせず自然風味な仕上がりに。
ありがとうございました!
苔屋
nasukokeya@yahoo.co.jp
090-7420-6457
定休日
火・金 (祝日の場合は営業します)
2011.08.17 23:32 | 苔屋情報 |
トラックバック(0) | コメント(-) |
体験教室の様子です。

本日1名様ご参加いただきました。
まったくの初めてということでしたが
バランス良く植え込みされて素敵な作品に仕上がりました。
ぜひ綺麗な紅葉を楽しんでください。

ありがとうございました!
苔屋
nasukokeya@yahoo.co.jp
090-7420-6457
定休日
火・金 (祝日の場合は営業します)

本日1名様ご参加いただきました。
まったくの初めてということでしたが
バランス良く植え込みされて素敵な作品に仕上がりました。
ぜひ綺麗な紅葉を楽しんでください。

ありがとうございました!
苔屋
nasukokeya@yahoo.co.jp
090-7420-6457
定休日
火・金 (祝日の場合は営業します)
2011.08.16 23:37 | 盆栽・苔玉教室 |
トラックバック(0) | コメント(-) |
2011.08.16 23:32 | 多肉 |
トラックバック(0) | コメント(-) |
本日の体験教室の様子です。
東京からのご旅行の途中に
苔屋に立ち寄っていただき盆栽、苔玉体験です。

お二人ともすごく楽しそうに作ってらっしゃいました!

ありがとうございました!
明日も営業しています。
苔屋
090-7420-6457
東京からのご旅行の途中に
苔屋に立ち寄っていただき盆栽、苔玉体験です。

お二人ともすごく楽しそうに作ってらっしゃいました!

ありがとうございました!
明日も営業しています。
苔屋
090-7420-6457
2011.08.15 22:12 | 盆栽・苔玉教室 |
トラックバック(0) | コメント(-) |
明日火曜日は定休日ですが
休まず営業致します。
ぜひ遊びにきてみてください。
休まず営業致します。
ぜひ遊びにきてみてください。
2011.08.15 16:23 | 苔屋情報 |
トラックバック(0) | コメント(-) |
2011.08.12 22:46 | 苔屋情報 |
トラックバック(0) | コメント(-) |
暑い暑い一日。それでも苔屋の森の中は涼しげでした。
今日の体験教室の様子です。

茨城県からご家族4名様でご参加いただきました。

木の流れ、木の動きをいかしての作品です。
小さなお子さんも頑張って小さな盆栽を作っていました!

ご夫婦でご旅行に来られお一人様体験ご参加いただきました。

3種類の木を使い道も作り風景を作られました。
それぞれの紅葉が楽しみな作品です。
ありがとうざいました!
苔屋
nasukokeya@yahoo.co.jp
090-7420-6457
定休日
火・金 (祝日の場合は営業します)
今日の体験教室の様子です。

茨城県からご家族4名様でご参加いただきました。

木の流れ、木の動きをいかしての作品です。
小さなお子さんも頑張って小さな盆栽を作っていました!

ご夫婦でご旅行に来られお一人様体験ご参加いただきました。

3種類の木を使い道も作り風景を作られました。
それぞれの紅葉が楽しみな作品です。
ありがとうざいました!
苔屋
nasukokeya@yahoo.co.jp
090-7420-6457
定休日
火・金 (祝日の場合は営業します)
2011.08.10 22:18 | 盆栽・苔玉教室 |
トラックバック(0) | コメント(-) |
豆鉢いろいろ

ソロ
小さいが枝の流れをいかして 足下にはツメクサを。

ツツジ

姫ユキノシタ
今年の夏は晴れの日が少ないので
今のところは水やりもすごく楽ですね。
これからどうなんでしょう。
また暑い夏がやってくるんでしょうか。
暑くなってきたら涼しい木陰や物陰に避難させてくださいね。

ソロ
小さいが枝の流れをいかして 足下にはツメクサを。

ツツジ

姫ユキノシタ
今年の夏は晴れの日が少ないので
今のところは水やりもすごく楽ですね。
これからどうなんでしょう。
また暑い夏がやってくるんでしょうか。
暑くなってきたら涼しい木陰や物陰に避難させてくださいね。
2011.08.06 22:43 | 苔屋情報 |
トラックバック(0) | コメント(-) |
2011.08.03 23:05 | 苔屋情報 |
トラックバック(0) | コメント(-) |
2011.08.01 23:13 | 多肉 |
トラックバック(0) | コメント(-) |